私、田舎に住んで困ってませんので!

このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える

2021-01-01から1年間の記事一覧

人様に笑いを届ける難しさ

昨晩、コントグループ、ザ・ドリフターズのドラマがフジテレビで放映されました。 当時、私は小学生、中学生でしたので、コントの想い出のほとんどは・・・ souzoku-consultant-hidamari.com

全ては思い違いから始まる?

クリスマスも終わりました。 いよいよ、大晦日に一段と近づきました。 大掃除や年末年始の準備で大忙しではないでしょうか。 ただ、それを阻むかのように鳥取県は昨夜から大雪?雪に覆われています。 私もその最中ですが、先日、伸びた髪が鬱陶しくなり、散…

実は答えはご家族の中にあるのです

相続には、おおよその形はあるものの、どこの家も全く同じということはありません。 それを形に当てはめようとすればするほど、摩擦が起きるのでしょうか。 前回のブログでは、問いかけのみで放置するという少々乱暴な形で終わりました。スミマセンでした! …

相続あるある

こんにちわ! 相続問題は、正直、考えたくない問題です。 ただ、避けては通れないことも事実です。 下のケースは、直面する可能性が高いケースになるかもしれません。 士業の方、相続に詳しい方にとりましては即答される問題だと思います。 ただですね、当事…

田舎で生活してみる

今、仕事で農作業も、時折、させて頂くことがあります。 天候によるところが大きい仕事ではあります。 中学、高校生のころは、「田舎って、なんて不便なところなんだろう。」という気持ちが正直、勝っていました。 自転車通学するにも、向かい風で前に進まな…

いよいよ活動開始できそうです

こんにちは! 今までコロナ禍での活動に躊躇し、それならとZOOM、SNSなどを活用した新たな形のセミナー、伝達方法も検討してきましたが、「地域性」や「相続対策」が対象になる年齢層などを考慮しますと、どうしても思い切って前に踏み出すことができません…

地元の新規起業者交流会

先日、地元商工会の主催で、同じ町内で起業したばかりの方、これから起業をしようとしている方々の交流会がありました。 私もお声がけして頂き参加させていただきました。 想像通り、人生これから!といった若い方々が中心でした。 起業内容も様々で、Cafeバ…

地元の風景

神戸市から引っ越して、早、半年が過ぎました。 とにかく早かったです。 仕事のみならず、環境が変わるとこうも考え方、慣習などが変わるものかと今更ながら驚くことがあります。 ただ、それはまわりの風景にも言えます。 先日、お世話になる方々と、夜、食…

山林の引き継ぎ

山林の相続は、できれば相続前に売却したい?寄付したい? そうお考えの方もいらっしゃれば、反対に、タケノコ、山菜、カキ採りなどを楽しみにしている方もいらっしゃると思います。 山林を開拓して太陽光とかミニキャンプ場とかヒノキを育てるとか何かに使…

我が町の文化祭

鳥取県に生まれ育ち、高校まで生活し、一時数年でも地元で社会人生活を送ったのにもかかわらず、第二次、神戸市、芦屋市民生活が18年続いていざ地元に帰るも浦島太郎状態です。 同じ町内の集落名さえもわずかに記憶がある状態です。 感性、地元慣習にまだま…

久しぶりに、夜、外食しました。

先日、お話ししました”町”の食事券を使い、今度は”夜”?いやいや”夕方”?に外食をしてきました。 そこは台湾人が経営する中華料理屋さんです。 こんな片田舎に外国人が経営する店が出来ようとは、私が学生の頃から考えますと想像できなかったことです。 私が…

やはり必要でした! エンディングノート

今日は?今日も短く? 簡単にしてでも、とにかく読んでもらいたいからです。 先日、あることが重なりまして、ここに書きたい?いや、書くべきかなと思い書いてます。 そう、それは「エンディングノート」。 関西の知人、A君から。 このような問い合わせがあ…

住んでる町から粋な贈りもの

私が住んでます鳥取県の大山町というところ。 一部、何分の一かは、大山隠岐国立公園域にはいっております?かかってます。 なんと言っても「大山町(だいせんちょう)」ですから。 そんな大山町から粋なはからいがありました。 同じ大山町内の登録された事…

法務局に行ってきました

これといって法務局に用はなかったのですが、近くまで寄る機会がありましたので、米子市内の法務局に寄ってみました。 入り口に様々なパンフレットが並べてありまして、そのなかでも、カンガルーの絵が載っている「自筆証書遺言書保管制度」のチラシが目にと…

これって○○の仕業?

本当に呪われているのではと思う程に電化製品が壊れます。 プリンターが1ヶ月前に壊れました。 そして、またもスマートホンが朝起きると電源を入れても起動しなくなってました。 いや、正確には電源さえも入らない状態です。 前日から”充電ランプの明りが付…

その相続の常識は正しい?!

私の身近な方々に「相続」の話をすると、ほとんどの方から下の言葉が返ってきます。 その方々がお持ちの常識論です。 でも、それって本当でしょうか? ■『うちには財産が無いからもめない』 この言葉は、実際よく耳にします。 「金持ちケンカせず」の言葉通…

相続だけじゃない生前対策

これまでは亡くなった後の話、つまり相続の話が中心でした。 今回、生前はどうなの?といった話になります。 頭はしっかりしているけど、身体の自由がきかない・・ だれか銀行に行ってくれないかな。 当事者間の合意のみで、内容も自由に決めることができま…

Aくんの母親介護

私の友人にAくんがいます。 Aくんは社会人になってからずっと、ほとんどが営業畑でした。 そばで見ていて話しかけやすい人柄で無理に商品を勧める感じが一切ない人です。 どこの会社でもそれなりの成績を収める人でした。 しばらくぶりにAくんと話をする機会…

長男の奥さんにも遺産を渡してあげたい

今回はやっと生命保険の話から離れようと思います。 天の声:「離れられるものなら・・」 えっ?なんでしょうか。 2019年から相続人以外の被相続人の”親族(6親等内の血族、配偶者、3親等内の姻族)”が無償で被相続人の療養看護等を行った場合、相続人に対し…

相続発生のときスムーズにお金が出せる?

またまた保険に関してのお話です。 どこまで続けるの?ですよね。 私は保険会社の者ではございません。ホントに! でも、これだけ生命保険のことを書いていると言うことは、それだけ相続に保険が深くかかわれることが言いたいのです。 現在、遺産分割される…

くどい?でも保険は大切!

私、保険業界の回し者のように見えますね(^^;) でも、生命保険が相続に大切なのは本当なんです。 ただ、同じような内容を長々と書きますと飽きられますので簡潔にします。 相続”税”対策ではなく、生命保険を使った「相続対策」のひとつ 遺留分対策です。 ※遺…

生命保険は相続になくてはならないもの?!

前回、相続”税”対策としての「生命保険」(以下「保険」)の大切さを記載しました。 「保険」だけで相続対策ができるとは言いません。 ただ、「保険」も「相続対策」にも生きてくることを知って頂きたいと思います。 重要なことですので、あれもこれもと欲張…

相続における生命保険の代表的な機能のひとつ

皆さんは「保険」とお聞きになられますと、どういうイメージをお持ちでしょうか? ・・・ キツいイメージの仕事? どうしても営業のイメージが強く感じられる方もいらっしゃるのではと思います。 今は来店型店舗も増えたり、ネットで情報があふれている時代…

相続の根底には「●●」が流れています

こんにちわ!いつもお世話になります。 突然ですが、土地の相続をイメージしてください。 土地などの不動産を遺産分割する方法は大きく下記に分けられます。 ●現物分割(現物をそのまま分ける) ●代償分割(1人が不動産を相続する代わりに、他の相続人に対し…

ワクチン2回目接種しました

今回、相続の話ではありませんが、以前のお約束通り、私のコロナワクチン接種後状況をご報告させて頂きます。 8月26日(木)、前回と同じところで、午前11時頃、2回目のファイザー製コロナワクチン接種を受けてきました。 前回同様、すんなり受付手続き完了し…

FPの私的視点

実は、私、ファイナンシャル・プランナーです。 独身のときに証券会社に勤めておりました。 当然、株式も投資信託も扱ったことがあります。 とは言いましても、だいぶん昔の話です。 お金の仕事からは15年以上遠ざかっていましたが、その後、ご縁でFP資格を…

実家こそが相続問題?

実際に相続案内で何軒か回らせ頂いた正直な感想とは。 それは、多くの方々が最初におっしゃる言葉が「相続?いまのところ、問題になってない。」です。 それは当たり前で、相続が実際に起きていないから、目に見えた問題になっていないだけです。 ただ・・よ…

骨の位置を治しに行きました。

「相続も大切。でも、それ以前にいつまでも元気でいたい。」 皆さん、誰しもが思われてることではないでしょうか。 そういう私も元気ではあるのですが、歳を重ねるごとに、20代、30代の頃とは身体も異なってきました。 例えば、いつの日からか私の脚の長さは…

「遺言書」までの道のりは、小さなことからコツコツと!

「遺言書」は大切。相続専門家の大半はそう思われているのではないでしょうか。 私もそう思います。 だからと言って・・何の前置きもなしに、大切だからとか、困るからとかで、ご両親に対して「遺言書を書いてね!」と唐突に言われたらどうでしょう? もしか…

新型コロナウイルス ワクチン接種受けました。

今回、相続には直接関係ない話ですが、残念ながら「新型コロナウイルス」は相続発生の原因を作っている一つであり、最近の注目度も高いので、そのワクチン接種を受けたときの話をさせて頂きます。 もし、未だワクチン接種をお受けになられていらっしゃらない…