私、田舎に住んで困ってませんので!

このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりに、夜、外食しました。

先日、お話ししました”町”の食事券を使い、今度は”夜”?いやいや”夕方”?に外食をしてきました。 そこは台湾人が経営する中華料理屋さんです。 こんな片田舎に外国人が経営する店が出来ようとは、私が学生の頃から考えますと想像できなかったことです。 私が…

やはり必要でした! エンディングノート

今日は?今日も短く? 簡単にしてでも、とにかく読んでもらいたいからです。 先日、あることが重なりまして、ここに書きたい?いや、書くべきかなと思い書いてます。 そう、それは「エンディングノート」。 関西の知人、A君から。 このような問い合わせがあ…

住んでる町から粋な贈りもの

私が住んでます鳥取県の大山町というところ。 一部、何分の一かは、大山隠岐国立公園域にはいっております?かかってます。 なんと言っても「大山町(だいせんちょう)」ですから。 そんな大山町から粋なはからいがありました。 同じ大山町内の登録された事…

法務局に行ってきました

これといって法務局に用はなかったのですが、近くまで寄る機会がありましたので、米子市内の法務局に寄ってみました。 入り口に様々なパンフレットが並べてありまして、そのなかでも、カンガルーの絵が載っている「自筆証書遺言書保管制度」のチラシが目にと…

これって○○の仕業?

本当に呪われているのではと思う程に電化製品が壊れます。 プリンターが1ヶ月前に壊れました。 そして、またもスマートホンが朝起きると電源を入れても起動しなくなってました。 いや、正確には電源さえも入らない状態です。 前日から”充電ランプの明りが付…