私、田舎に住んで困ってませんので!

このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える

子供の借金の肩代わり

f:id:egaosouzoku:20210328184558j:plain

弟:「お袋!なんで兄貴の肩代わりするんだよ!500万だよ!500万!」

 

母:「だって、兄ちゃんがかわいそうじゃないか!兄ちゃんは「必ず返す」って言ってるんだから。」

 

 

どうもお兄さん、お母さんから借金を作ってたみたいです。でも、「返済する」と言ってるみたいです。

 

ただ、その借金を一旦お母さんが肩代わりするとのこと。

 

 

このケースってなんかありそうですよね。500万じゃなくても。

※ちなみに、贈与税基礎控除(計算に入れない額)はもらった合計額が110万です。1/1~12/31の間。申告は不要。(もしかしたら、110万、将来変わるかも??)

 

そもそも、親子間のお金の貸し借りであれば、贈与税はかからないそうです。

息子にあげたわけではないからです。返してもらうわけですから。だから、贈与ではありません。

 

ただ、返済能力があるにも関わらず返済しないと、貸し借りを装った贈与となると贈与税がかかってきます。返済しない → もらった → 贈与 → 贈与税払ってねの流れ。

 

これは「贈与じゃないんです!」、「貸し借りです!」を証明するには、やはり、

「契約書」を作り、返済履歴を作るために銀行振り込み返済がいいみたいです。

 

正直面倒くさいですよね。

でも、余計な勘ぐりをされなくて済むわけですので、仕方ないですね。

 

 

 基本的な相続ブログはこちらにも掲載中です ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

souzoku-consultant-hidamari.com

圧倒的会話量

f:id:egaosouzoku:20210321163127j:plain

会社を辞める今になって、しみじみ思うことがあります。

 

それは《 会社内の人間関係 》

 

ちなみに、「人間関係」は退職理由の本音上位!

 

目に見えることだけを、いかにもという感じで追求するリーダーがあまりにも多過ぎるように思います・・。

 

『なんでこんなことができないんだ!』

『売り上げ目標が達成できてないのは、力が無いからだ!』

 

 

あら、あら、あら、もう言いたい放題ですよね。

 

ただ、そういう問題ではなくて。

根本的な改善をしないと同じことが必ず起きるということが言いたいのです。

 

ちなみに、人間関係が私の退職理由ではありません(^^;)

私はもともと「そこまで言うなら、お~っ!やってやろうじゃないか!」、「バン!(机を叩く)」というタイプですので、自ら、真っ向勝負に持ち込みます。

 

でもね~、それも今思えば、間違ってたと思うのです。

会社全体から見ると何の解決にもなってない。

 

 話し戻しますね。

『なんでできない?』

 → なんでできないかが分からないからできない。では、できる方法を探してあげた?

 

『達成できないのは力がないからだ』

 → じゃ、どうすればいいの?マンツーマンで一緒に解決策を考えた?

 

すべてが上手く行っているときって、リーダーって必要ですかね?

 

上手くいかないときこそ、リーダーの腕の見せ所ではないのですかね?

 

目に見えるところばかり追求するリーダーって本当に必要ですかね?

大きな声を張り上げて!! 小さな声でも聞こえますよって。

 

こんなリーダーの共通点。

部下のことをしっかり見ていない。

 

そもそも、部下がなんでそのような行動をとったのか?何を悩んでいるのか?の話もしない。日頃の悩みを聞いてない。悩みを聞いていても、それでも解決できないことの方が圧倒的に多いのに。

うわべだけの話しかできない。

部下に関心を持つより、部下が関心を持っていることに関心を示す方が早いのかもしれません。

 

もしかしたら、家庭内でなにかしらショッキングなことがあったのかもしれない。

 

実は上に気を遣いしすぎて、言いたいことが言えないのかもしれない。

 

圧倒的に会話量が不足していると私は思うのです。

 

 

『なんでできないんだ?』 

『達成できないのは、力がないからだ』

 

こんなことを言われて、その時点からやる気が出る人がいるのでしょうか?

言われた時から、心を閉じて、本当の問題も解決してないから、どうしていいのか分からず、更に落ち込む。余計、仕事ができなくなる。さらに一人で悩む。

 

うわっつらのHow to理論で

【叱るんではなくて、褒めればいい。】

 

そんな簡単な問題でしょうか。

 

普段からの圧倒的量の話込み、信頼関係があればこその【褒める】が生かされてくるのかなと思います。

逆に、厚い信頼関係があれば、多少きつめの言葉に対しても、「オレ(私)のために叱ってくれているんだ!よ~し、気を引き締めてやるぞ~!認めてもらえるように頑張るぞ!」になるのかもしれません。

 

つまり、目に見える現象にではなく、目に見えない『心』にスポットを当てる方が、何倍もやる気を持って頂ける気がしてならないのです。

私の個人的見解でした。

 

基本的な相続ブログはこちらにも掲載中です ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

souzoku-consultant-hidamari.com

流し台の水が流れない (;゚ロ゚)

f:id:egaosouzoku:20210321131553j:plain

こんなことは初めてです!

 

「わぁ~!流し台の水が流れない!!」

 

えっ??流し台の水が流れない!全然流れない!

マジか!

参ったなぁ・・。

 

どう対応しようか?

 

あっ!あった!思い出した!

黄色い薬剤・・。

パイプユニッシュ』!

 

f:id:egaosouzoku:20210321134409j:plain

 

1回に一包か。早速入れてみよう!さささ~っ。

ぷくぷくぷく~、泡が上がってくる。

 

げ~っ。

全然、排水が流れない!

ど~しようか・・。

今、夜の8時前。連絡とれないし。

 

あきらめたら終わり!

よ~し、もう1包、投入しよう!

 

ぷくぷくぷく~!

じわじわじわ、ゴミが浮いてきた。

変わらない・・。

 

そのときは突然来た!

ス~っ、ウソのように排水が突然流れ出した!

 

助かった!

今回もあきらめなくてよかった!

 

基本的な相続ブログはこちらにも掲載中です ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

souzoku-consultant-hidamari.com

Last 駆除行脚?!

f:id:egaosouzoku:20210313175723j:plain

(上の画像は昨年2020年、岡山県玉野市から香川県高松市を望んでの画像です。)

 

あ~今日で駆除が終わるのか!

 

8年間の・・ムカデ駆除作業。最初は戸惑いばかり。

ムカデといえども生き物。●せない。残虐になれない。

 

今でも昨日のことのように思い出します。姫路の福祉施設での出来事。

 

先輩社員:「何してんだよ!早く踏み潰せ!」

できない!そんなことできない!できるわけね~よ。生きてんだ。

先輩社員:「何、ぼーとしてん!お客さんはなぁ、こいつに泣かされてんだ!命の危険もあるんだ!お前は噛まれたことがないから分からないんだ!」

「はやく踏め!」

 

あれから8年・・。

 

大分、福岡、佐賀、高知、広島、岡山、兵庫、大阪、京都、奈良、和歌山、三重、滋賀、愛知、岐阜、石川、富山、新潟、長野、山梨、静岡、神奈川、東京、埼玉、千葉、茨城、栃木の方々・・長い間、本当にお世話になりました!

ありがとうございました!!

まだ、会社には来月まで内勤でお世話になりますけど。

 

最後の駆除は3月16日の岡山県玉野市、17日の広島県東広島市

東広島市の宿泊先のホテルからの画像です。朝早くて霧がかかってました。

f:id:egaosouzoku:20210317195744j:plain

 

時間が経つと霧が徐々に消えていきました。さあ、Last 駆除の始まりです。

f:id:egaosouzoku:20210317200233j:plain

 

今後のこのブログは・・

f:id:egaosouzoku:20210313173653j:plain

今まで「相続」関連の話題をこのブログにアップしてきました。

 

ただ、あまりにも相続に偏りがちだと、どうも内容が読者層とミスマッチしていると感じるようになりました。

私自身のオウンドメディアのブログ、仮に私の事務所のHPやブログならそれで構わないのでしょうが。

ちょっと今のままでは違和感を感じるようになりました。

 

まして、私の考えている「相続」対策にはかなり地域的な要素も関わってきますので、今後、この全国区対象のブログ環境で、私の「相続」記事はそぐわないのかなと判断しました。基本事項は同じですけどね。

 

なので、このブログには『この記事だけは!』というような「相続」の話題を除いては、あまり「相続」に固執せず、私の感じたありのままを書いていこうかなと思うようになりました。

 

「相続」メインのブログに関する移り先は、このブログにリンクを貼りました。

そちらをご関心あればご覧ください。

”基本的”な相続記事にしております。

souzoku-consultant-hidamari.com

 

ここでは、一般のおやじの雑感をここに書いていこうかなと思ってます。ぼちぼちと。

パチンコ貯玉も相続対象?

f:id:egaosouzoku:20210307115510j:plain

私はパチンコは全くしない人です。

 

出玉の管理?に『貯玉カード』というのがあるらしくて?、カードと暗証番号さえそろえば、引き出しが可能になるかもしれないです。

 

会員規約では権利を喪失するとの記載があっても、カード持参して相続人であることを示せば、貯玉の引き出しが認められることもあるらしいです・・。

 

まあ、こんなものまで相続対象になるんだと驚きです。

 

ふむふむふむ・・。ん・・。

同級生のお父さんが・・

f:id:egaosouzoku:20210307113152j:plain

田舎の中学の同級生から、

 

「同級生の○○さんのお父さんが亡くなってね。今日通夜で明日が葬儀でね・・」

 

一昨日、朝一で携帯に電話が入りました。

 

えっ?!

 

そう思ったのは、そのお父さんはお元気だとず~っと思っていて、うちの実家の庭の手入れをお願いしようかと先月末連絡したところでした。そのときはやんわり断られました。その仕事はしてないからと。

まさか闘病中だったとは。知りませんでした。

 

相続の学習をしていると言っても、実際、なんにも人の役に立てていない。

”交流のある”同級生さえにも、何の役にも立てていない。

状況さえも知らなかった。

 

なんのための学習だったんだろう。

何年も・・。

 

本当に、今後を考えさせられました。

このままじゃ居酒屋で騒いでいるエセ評論親父と変わりないですわ。

 

そろそろ、ここらあたりで・・。

 

もう、いいなぁ。