私、田舎に住んで困ってませんので!

このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える

親と子の相続話のきっかけ作り 2

f:id:egaosouzoku:20210213204023j:plain

前回は、全く参考にならない、私が相続話ができるようになったキッカケ話でした。

 

さてさて、実際はどう話したらいいもんでしょうか??

 

一応、私がお聞きした解決?手段みたいな方法?をシェアします。

おっ、これはというものがありましたら、ご参考ください。

 

親が小学生のころ、幼いころのことを尋ねる。幼いころの話から始める。

 → できそうですね。

 

親が社会人のころ、どこで、何を?つらかったこと、うれしかったことを尋ねる。

 → できそうですね。

 

これで話すキッカケがふえてくる。かな?

なかなか親の恋愛話は難しいかも。父母の出会い話を聞ける方は、是非、チャレンジ!

 → 意外と母、娘はできる方がいるとか・・。男はちょっと??難易度高い。

 

・さあ、自分の誕生ののき、自分の名前の由来は?

 → できそうですね。

 

・それでね。今度、我が家の記念として家系図を皆で作ろうと思ってる・・

 → できそうです。いや、やられるべきです!

 

・さあ、家系図(←超強力アイテムを一緒に作ろう!

家族みんなで家族のルーツ(←超強力ワード)を知ろう!

この家系図」作りプレゼントしたり、家族皆で作ったり

家族皆が見るみたいですよ。

 

そして、ご先祖(←超大切事項のことを考えるキッカケにも。

 

”ご先祖を大切する気持ち”

 

ここに何かしら解決策が潜んでいるように思うのであります。個人的には。

 

加えて、親戚関係がわかるようにしておくと、万一の連絡にも役立ちます。

 

ただし!秘密の隠し子事実など・・

逆に地雷を踏むことがあります。ご注意ください。

戦争など昔の状況上、どうしても複雑な家族関係にならざるを得ない場合もあります。

 

どうしても家系図に載せたくない場合は、無理矢理載せる必要はありません。

ただし、相続には通用しませんので、もし、事実を知ってしまわれたら、家系図として残しておく必要はあるかもです。

 

要は何の前置きもなしに、「遺言書を書いてね!大切だから!」と言ったところで、遺言書の必要性がご理解できないから、お書きにならないのです。

セミナーで遺言書を書いた方がいいと言われても、

「確かに・・。なるほど。そうか・・。」

セミナー会場を出られる頃には、お忘れになられている可能性も否定できません。

 

親御さんに向かって「そんなの無責任だ!」と言われても、何が無責任なのかが分からないものです。以前の家督相続の印象が残っているかもしれません。

 

・「どこの銀行に預金しているのか?」、「●●保険はどこの保険会社で加入しているのか?」、「利用している証券会社はあるのか?」、「借金保証人、連帯保証人はあるのか?」など、など。それが必要な情報なのは皆ご存じです。

 

でも、いきなりその部分から話に入りますと、親御さんはどう思われるでしょうか?

最悪、「オレに早く●●ということか」と誤解されるケースもあります。

 

・心配だから「かかりつけのお医者さんはだれ?」「日頃、どんな方とお話するの?友達は?」などを聞いておくほうが、まだ柔らかいですよね。

 

「今年でいくつになるんかいね~?」、「そう、そんな歳か~。今度、こんな(相続)セミナーがあるから、一緒に行ってみようか~。(さらっと)」

→ できそうですね。

 

・「私(オレ)、実家にUターンしたほうがいいのかな・・。」(強烈パンチ!)

→ 子供の方に覚悟が必要です。ただ、わざわざ会社に行かなくて済む仕事の場合は、田舎暮らしで十分です。環境抜群!!過ぎまっすから。

あ~、私個人的にはFXのプロになれたら山籠もりするのに・・とついつい思うのであります(^^♪

 

どうでしょう。 

 

話が進んでから、

「(ご両親が)病気になったらどうしたほうがいい?」、「かかりつけの病院は?」


「(戸建ての)実家って将来どうする?」


・周りの年配者の状況を話をしてみる

 

ちょっと難易度あがります。↓

 

相続でトラブルになったケースを話してみる


・相続についてのドラマを一緒に見る。わざとらしいか・・。

 

ご両親に、まずはエンディングノートを書いてもらう

 

このあたりから難易度はぐ~と高くなります。非常に!↓

 

遺言書を書いてもらう


相続の相談窓口などに行ってみる

 

上記はあくまで私の個人的な見解です。各ご家庭でいろいろな方法があっていいと思います!
ただ、今までお話してきたことは、残念ながら認知症になってしまってからは難しくなります。

そこの部分だけは頭の片隅に。

相続の話を親にするなんて、度胸もいるし難しいですけどね。初めは・・。実際。