私、田舎に住んで困ってませんので!

このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える

ムカデ駆除行脚 我流アルバム 2

f:id:egaosouzoku:20210105172945j:plain

(↑ 高速SAから。どこだったかな?静岡の・・SAにスターバックスがあったような)

自分勝手なアルバムのつづき

 

ご覧頂いている方からすると、もっと整理してアップしたらとか・・

何の脈絡もなく、バラバラに列挙して・・とか。

 

そうです。おっしゃる通りです。

昨年、行ったところで、かつ、画像に収めたところで、頭に浮かんだところを、何の脈絡もなく思いつくままあげています。なにも考えておりません。

 

あ~・・あのときは●●だったなぁ。

 

まずは地元神戸市内・・。三宮です。駆除作業とは関係ありません。

f:id:egaosouzoku:20210106222041j:plain

神戸市中央区の北野から見た画像です⇓ 数年前の画像です。ムカデ駆除で行きました

f:id:egaosouzoku:20210106222214j:plain

 

最近は地元関西の駆除は他の社員が作業しています。

私はもっぱら関西圏以外が担当になりました。

 

岡山県玉野市・・想像以上にきれいなところでした。ザ・瀬戸内海??

f:id:egaosouzoku:20210106222521j:plain

(↑ 玉野市から見た高松市だったと思います)

f:id:egaosouzoku:20210106222606j:plain

玉野市の海水浴場。めちゃくちゃザ・昭和的感じのところでした。良かった!)

 

広島市呉市・・昨年は行けませんでした。それまでは毎年行っておりました。

f:id:egaosouzoku:20210107212712j:plain

(↑ 確か高速SAから宮島方面?を写した・・と記憶しております。)

 

※一昨年まで毎年、九州に行っておりました。勿論仕事ですので、観光はできません。

その中でも、個人的にお~っと思ったのが、大分でした。本当なら長崎とか熊本とか鹿児島とか行きたいのですが、一人、車で移動するには、ちょっと遠すぎました。

 

神戸から大分港まで「さんふらわあ」フェリーで行きました。

船内一泊の船旅・・。い~ですよ~。しかも楽です。夜の瀬戸内海を眺めながら、ビールをぐいっと。携帯は電波が届かないところがあります。

そんなこんなで行きました「大分」です。大分と言ったら別府温泉。地面から煙りがもくもくと上がっています。

 

f:id:egaosouzoku:20210107213925j:plain

(↑ 2019年当時の夜の別府駅です。)

f:id:egaosouzoku:20210107214031j:plain

(↑ 高速SAから見た別府市だったような・・)

f:id:egaosouzoku:20210107220741j:plain

(↑ 次の作業場所にいく道中にありましたので、さっと。神と仏が習合したところ)

 

仕事ですので時間的制約もあり、観光に行けませんが、雰囲気として・・

それでは、私の独断と偏見で・・ざっとまとめますと。

 

九州の田舎というか・・地方都市はちょっと・・?特別な感じ・・。

 九州は個人的には一押しです。

瀬戸内海側は昭和を感じるような・・。

日本海側はどこも同じような感じ・・。ご飯や魚はおいしいです。古い駅が多い?私、鳥取県出身ですから、なんとなく。冬は荒波ですよ~。

・実は富士山まわりも山の起伏度が大きくて・・雄大さを感じます。

 箱根とかいい印象があります。箱根や富士山5合目までは自転車で行ったことがあります。学生時代の部活で、九州から行きました。

 ほかは・・湘南あたりから見える「海」ではなく、「富士山」はなかなかです。

 静岡や山梨から見るのとちょっと違うような・・。

・ほか、東京は東京でビルやマンションが山のように見えたり・・

あ~首都高道に迷って、千葉に行く予定が、地下奥深くまでループになっていて、クルクルまわって地中に吸い込まれ?ナビは機能せず、なんとかやっとの思いで脱出したら(地上に出たら)、池袋だったときもありましたね。

埼玉の東松山、所沢。栃木市。町田市・・。当然、ムカデがでるところに。

関東は手薄でしたね。スポットとして行きましたから。

・あ~あと、京都のえ~と「嵐山」!ここも風情があってよかったですね。

東北はムカデは出ませんので行っておりません。ちなみに、カメムシは東北でも北海道でも出ます。

 

結果、行ってみますと、その土地土地の良さがあってどこも良かったです!

全く私の個人的な感想で、失礼しました。

以上、ムカデ駆除行脚、我流アルバムでした。